※画像をクリックすると、拡大画像を表示します。
■■ ウクライナ キエフバレエ団 支援コンサート
2022/03/25
キエフバレエ団を支援するコンサートに 四十谷隆司が出演します。 演奏曲目は「キエフの鳥の歌」「アルハンブラの想い出」 収益は全てウクライナ大使館を通じてキエフバレエ団に寄付されます。 2022年4月10日(日)14:00開演 砺波市文化会館多目的ホール 全席自由5000円 チケット取扱い他、お問合せは 実行委員会事務局 090-3295-8761(斉藤) メール tokimeki@sepia.ocn.ne.jp
|
|
■Autumn Joint Concert (四十谷隆司•四十谷諒•;樋浦靖晃)
2021/11/11
〓プログラム〓 1. ギター二重奏(樋浦靖晃•四十谷隆司) ○ソルの「月光」と、アグアドの「Allegretto」によるメロディア (フォルテア•金 廣昌) 2. ギター独奏(四十谷隆司) ○入江のざわめき (アルベニス) ○禁じられた遊び (ルビーラ〜ゴメス) ○アルハンブラの想い出 (タレガ) 3. ギター独奏(樋浦靖晃) ○魔笛の主題と変奏 (ソル) 他 4.フルート独奏(四十谷 諒) ○シリンクス (ドビュッシー) 5. フルートとギター二重奏(四十谷 諒•四十谷隆司) ○オブリビオン (ピアソラ) ○アルルの女〜メヌエット (ビゼー) 6. フルートとギター二重奏(四十谷 諒•樋浦靖晃) ○間奏曲 (イベール) ○チェントーネソナタ (パガニーニ) 7. フルートとギター2台によるトリオ ○カッチーニのアベマリア ○粉屋の踊り (ファリャ) 以上、終演は19:30頃を予定しています。
|
|
■Autumn Joint Concert (四十谷隆司•四十谷諒•;樋浦靖晃)
2021/11/01
フルート:四十谷諒、ギター:四十谷隆司、樋浦靖晃によるジョイントコンサートです。 〓Autumn Joint Concert〓 期日:2021年11月27日(土)18:00開演(開場17:30) 会場:北日本新聞ホール 入場券:前売り2000円 (当日2500円) ※チケット取扱い:四十谷ギター学院/あいたにフルート教室/ 北日本新聞社一階プレイガイド/ アーツナビ(県民会館、高岡文化ホール他) ※十分な感染予防対策をして開催します。 多数の御来場をお待ちしております。
|
|
■■片山瞠山尺八コンサート
2021/02/15
片山瞠山尺八コンサートに四十谷隆司が出演します。 (2020年開催予定だったのを、2021年に延期したものです) ●片山瞠山後援会コンサートシリーズ17 〓片山瞠山尺八コンサート〓 〜懐かしの昭和歌謡〜 ●2021年9月5日(日)PM2時開演 ●井波町総合文化センターホール ●入場料:2000円 ※チケット取り扱い:四十谷ギター学院 〓演奏予定曲目〓 ギター独奏:アルハンブラ宮殿の想い出 尺八と共演:影を慕いて ウナ・セラ・ディ東京 霧の摩周湖 シクラメンのかほり 津軽のふるさと 悲しい酒 見上げてごらん夜の星を ※他、翔の会(筝・十七絃)と尺八の共演 お誘いあわせの上、多数のご来場をお待ちしております。
|
|
■石川操・八十島由美子ジョイントヴォーカルコンサート
2020/06/28
女性ヴォーカルコンサートに四十谷隆司が共演、 ギター伴奏で出演します。 ●石川操・八十島由美子ジョイントヴォーカルコンサート ●2021年5月9日(日)14時開演 ●富山市民プラザ・アンサンブルホール ●入場料:2000円(予定) チケット取り扱い:四十谷ギター学院 〓演奏予定曲目〓 ※武満徹作曲「SONGS」より 小さな空 三月の歌 めぐり逢い ぽつねん 明日ハ晴カナ曇リカナ ※カッチーニのアベマリア ※夢のあとに ※カタリカタリ お誘いあわせの上、多数のご来場をお待ちしております。
|
|
■ギター・アーツ コンサート 2019 U
2019/09/16
10月7日(日)午後1時開演、第T部のプログラムです。
1.合奏:[虹の彼方に」「星の世界」「歌声の響き」「少年時代」「ロシア民謡メドレー」 以下独奏:2.アンダンテ・ハ長調(カルリ)、3.この広い野原いっぱい(森山良子)4.禁じられた遊び、5.エル・ビート(スペイン民謡)、6.アデリータ、7.ワルツ・ホ長調(ソル)、8.タンゴ(タルレガ)、9.ノクトゥルノ(フェレール)
以下、第U部(14時20分頃〜) 10.女ひとり、11、桜貝のうた、12.悲しい酒、13.別れの一本杉、14.よこはまたそがれ、15、タンゴ第三番(フェレール)16.禁じられた遊び、17.マリエータ(タルレガ)、18.アメリアの誓い、19.アレグロビヴァ―チェ(ジュリアーニ)、20.牛を見張れによる変奏曲(ナルバエス)、21.メヌエット第5番(ソル)、22.ファンファーレ、エスパニョレタスとカナリオス(サンス)、23.魔笛の主題と変奏(ソル)、24.ワルツ・第四番(バリオス)
以下、第V部(15時45分頃〜) 25、聖母の御子.26.エチュード第一番(ソル)27.エチュード第17番(ソル)28.幻想曲とメヌエット(ソル)29.エルビート(スペイン民謡)30.チエロ組曲第一番のプレリュード(バッハ)、32.パッサカリア(ヴァイス)、33.アルハンブラの思い出(タルレガ)、34.スペインセレナータ(マラッツ)35.アレグロアッサイ(バッハ)36.ファンダンギーリョ(トゥリーナ)37.最後のトレモロ(バリオス)38.静けさ(ソル)
以下、第W部(17時15分頃〜) 39.さくら変奏曲(横尾幸弘)、40.バッハのブ―レ(BWV1002)、41.アディオスノニーノ(ピアソラ)、42.入り江のざわめき(アルベニス)、43.カタロニア奇想曲(アルベニス)、44.セビリア(アルベニス)、45.郷愁のショーロ(バリオス)、46.詩的ワルツ集(グラナドス)、47.詩の朗読とギターによる「プラテーロ」「夕べの鐘」(テデスコ)
以上、入場無料で、終演は18時40分頃の予定です。 長時間に亘りますので、会場出入りは自由です。多数の御来場をお待ち申し上げております。 Password:
|
|
■ギター・アーツ コンサート 2019 T
2019/09/16
四十谷ギター学院 第31回発表会(ギターアーツ コンサート 2019)のお知らせ ●期日:10月27日(日)午後1時開演 ●会場:富山国際会議場3Fメインホール 入場無料(駐車場は 有料です)
当学院でギターを学ぶ、入門間もない方から上級の方まで、また、年齢層も小学生から80代まで全ての年代の方が多数出演しす。
今年も出演者が多く、終演は6時30分頃と予想しています。 ギターの名曲を一度に数多く聴ける良い機会と思います。 お誘いあわせのうえ、多数の御来場をお待ちしています。
|
|
■堀田善衞展(生誕100年記念展)V
2018/10/20
オープニングセレモニーでの演奏は、おかげ様で無事終了しました。 平日の午後6時という時間にもかかわらず、多数ご来場いただき、 まことにありがとうございました。
|
|
■ギター・アーツ コンサート 2018 V
2018/10/15
おかげ様で、好天に恵まれ、無事終了しました。 ご来場の皆様、まことにありがとうございました。また、出演者の皆様 大変お疲れ様でした。 客演の、神保佑典君の「ハンガリー幻想曲」は実に見事な演奏でした。 次回、第31回のギターアーツコンサートは 2019年10月27日(日)国際会議場メインホールです。
|
|
■堀田善衞展(生誕100年記念展)U
2018/10/12
〓堀田善衞展〓2018年10月17日(水)〜12月17日(月) ●古志の国文学館 オープニングセレモニーでの演奏曲目 1.グラナダ・・・(アルベニス) 2.アルハンブラの想い出・・・(タレガ) 3.スペインセレナータ・・・(マラッツ) 4.ロマンス(禁じられた遊び)・・・スペイン民謡(ルビーラ)
|
|
DIC-Studio created CGIScript.
|