ギターイメージ AITANI GUITARトップページに戻る 
その他の演奏会等

最新情報などクラシックギターの魅力四十谷ギター学院についてレッスン内容のご案内  
定期発表演奏会その他の演奏会等よくあるご質問お問い合わせ  

ギターイメージ

終了したコンサートのご紹介

■クリスマスコンサート

2006.12.23(土)
会場:富山市東田地方APAマンション

■ウィークエンドコンサート 2006

2006.11.25(土)
主催:あねくら桜台町内会
会場:富山市呉羽本町公民館

■坂のまちアート in やつお2006 クラシックギターライブ

2006.10.9(月)PM1:00〜5:00まで30分ずつ数回
会場:富山県富山市八尾町 杉山和紙店
フリースペース・展示場 「長谷川敬雅、奈保子・モダンな建具と和紙展」 にて
主催:越中八尾観光協会(坂のまちアートinやつお実行委員会)
料金:入場無料
出演:四十谷隆司

■遊Bo舎(あそぼうや) コンサートライブ

2005.12.10(土)PM1:30開演
会場:大山町東黒牧(国際大すぐそば)
料金:500円

■片山瞠山尺八コンサート 〜クラシックギターと和す〜 客演:四十谷隆司

2005.11.7(月)PM7:00開演(開場PM6:30)
会場:紀尾井小ホール 東京都千代田区

2005.12.9(金)PM7:00開演
会場:文化パルク城陽ふれあいホール 京都府城陽市

■秋の音楽会

2005.11.5(土)PM7:00開演
会場:富山市寺町けやき台公民館
料金:入場無料
出演:四十谷隆司とギターアーツ

■ウィークエンドコンサート 2005

2005.10.8(土) PM2:00開演
会場:富山市蜷川公民館
料金:入場無料
出演:四十谷隆司とギターアーツ(四十谷隆司、近岡えみ、齋藤慶太)

■演奏曲目  
 Trio ・スペイン・セレナータ (ビゼー) 
・禁じられた遊び (スペイン民謡) 
 Duo ・ギター(映画音楽『馬あぶ』より) (ショスタコーヴィッチ) 
・二つののギター (ロシア民謡) 
・ラルゴとロンド (カルリ) 
 Solo ・アルハンブラの想い出 (タルレガ) 
・アストリアス (アルベニス) 
 
 Trio ・郷愁 (ロシア民謡) 
・メヌエット (モーツアルト) 
・大きな古時計 (ワーク) 
・マラゲーニャ (レクオーナ) 
 

主催:(財)富山市民文化事業団

■片山瞠山尺八コンサート 〜クラシックギターと和す〜 客演:四十谷隆司

2005.9.16(金)PM7:00開演
会場:北日本新聞ホール
2005.9.17(土)PM2:00開演
会場:井波総合文化センター

料金:2,000円
チケットの取り扱い:
    北日本新聞文化センター、井波総合文化センター、(株)開進堂楽器、片山瞠山後援会、四十谷ギター学院

■演奏曲目
愛の挨拶、コンドルは飛んで行く、他
※尺八とギター二重奏、尺八独奏、ギター独奏

主催:片山瞠山後援会

■婦中町六治古サークル公演 ミュージカル「森の中の不思議な王国」上演前 四十谷隆司ギター演奏会

ミュージカルチラシ2005.8.7(日)PM1:30開場 PM2:00開演
会場:富山市婦中ふれあい館 ふれあいホール
料金:入場券 前売500円(当日700円) 中学生以下無料
チケットの取り扱い:ふれあい館、各地区公民館

■演奏曲目  
1.パバーヌ (ミラン)
2.パバーヌ (サンス)
3.ガボットとジーグ (ロンカリ)
4.サラバンドとブーレ(BWV1002) (バッハ)
5.アルハンブラの想い出 (タルレガ)
6.禁じられた遊び (スペイン民謡)

■ミュージカル「森の中の不思議な王国」  作/村上真二
<結成13年前に「六治古サークル」が初めて挑む創作ミュージカル>
婦負の里には「王塚」をはじめ、多くの古墳が残っています。
かつて、この土地にどんな王国があったんだろう…。
そしてどんな暮らしがあったんだろう…。
満点の降るような星の下、人は何を考えたのだろう?
1,700年も前の子供たちも、あの星を眺めていたのだろうか?
さあ、古代をたずねて時間旅行に出発だ!

主催:六治古サークル実行委員会

■富山高校図書部教養講座 四十谷隆司ギターコンサート

2005.6.21(火)PM3:50〜
会場:富山高校図書館
演奏曲目:ソル、タルレガ、アルベニスなどの作品
※母校である富山高校で、富山高校の学生と教職員を対象にした、お話つきの演奏会

■野澤剛史・神保侑典 ギター ジョイントコンサート

2005.3.26(土) PM7:00開演
富山鹿島町教会  入場無料

【 ごあいさつ:四十谷隆司 】
数年間、私の教室で熱心にギターを学んできた野澤君と神保君がギター音楽をさらに深く学ぶために、それぞれの道へ進学することとなりました。今回のコンサートは彼らの卒業記念でもあります。
演奏曲目も大曲が並びます。どうかお誘い合わせの上、多数の御来場を賜り、若い二人に励ましの御声援をお願いいたします。

【 出演者プロフィール&プログラム 】

野澤 剛史
神保 侑典
野澤 剛史 神保 侑典
1984年富山市生まれ。8歳よりピアノを福田邦子氏に師事、中学1年よりクラシックギターを四十谷隆司氏に師事、同時にエレキギターの独学を開始する。現在はポピュラーピアノを杉山弘美氏に、エレキギターをギャリー・コッター氏に師事している。今後は幅広いジャンルでのギター演奏を目指し、県外での勉学を計画中。
1986年滑川市生まれ。小学校6年よりクラシックギターを四十谷隆司氏に師事。2002年呉羽高校音楽コースに入学、同校において、声楽を黒崎隆憲、ピアノを大林則子、チェロを高田剛志の各氏に師事。2005年3月同校卒業。現在はドイツでにてギター勉学の準備中。
1.セビリア (アルベニス) 1.シャコンヌ(BWV1004より) (バッハ)
2.シンドラーのリスト (ジョン・ウィリアムス) 2.序奏とロンド・イ短調 (アグアド)
3.ブーレ(BWV1002より) (バッハ) 3.スケルツィーノ・メヒカーノ (ポンセ)
4.大聖堂 (バリオス) 4.ソナタ ニ長調 “ボッケリーニ讃” (C=テデスコ)
5.スペイン (チック・コリア)    

主催:四十谷ギター学院

■四十谷ギター学院協賛 マルコ・メローニ バロックギターリサイタル

マルコ・メローニ2004.9.4(土) PM7:00開演
富山二番町教会
前売券 ¥3,000 当日券 ¥3,500

シャコンヌ、リュート組曲第四番(バッハ)
カナリオス(サンス)他

【 マルコ・メローニ プロフィール 】
イタリア・サルディーニャ州に生まれる。幼少の頃よりギタリストである父(Celio Meloni氏)の手ほどきを受けギターを始める。1980年、フランスのArthez-de-Beam国際ギターコンクールで優勝した後、フランス・パリのスコラカントルム及び、ランシー国立高等音楽院にてギタリストであり、古楽の研究家として名高いJ・イノホサ氏に師事し、両校のギター科・バロックギター科を共にプルミエプリ(一等賞)を取って卒業。フランス・ボルドーのコンセルヴァトアールにて演奏・教授活動を5年間行った後、現在はイタリアに在住し世界各国(カナダ・フランス・スイス・スペイン・アルゼンチン・トルコ等)の古楽フェスティバル等に招かれ演奏やマスタークラスを行っている。最近では古楽の世界的権威であるホブキンソン・スミス氏が彼の演奏を絶賛し、今年の2月にはフランスでのリサイタルの模様がテレビとラジオで放送された。現在、イタリア・サルディーニャ州のコンセルヴァトアール教授。

■第2回 ギターアーツ公開講座(マスタークラス)<講師:マルコ・メローニ>

2004.9.5(日) PM13:30〜
富山市民芸術創造センター(JR呉羽駅南)中練習室No.2
会員のみ(当日会員券 ¥2,000)

主催:四十谷ギター学院

■ヴルフィン・リースケ ギターリサイタル

ヴルフィン・リースケ2003.11.15(土) PM6:00開演
富山鹿島町教会(富山市鹿島町:富山逓信病院隣)
一般 ¥3,000 大学生以下 ¥2,000

スペイン・セレナータ(マラッツ)、ファンダンギーリョ(トゥリーナ)、
ドビュッシー讃(ファリャ)、祈りと踊り(ロドリーゴ)、
プレリュード・フーガとアレグロ(バッハ)、コルドバ、朱色の塔(アルベニス)、他

ヴルフィン・リースケ(独)は1956年生まれの47歳。J.ウィリアムス、ギリア、セゴビアなどに師事。アリカンテとケルンのコンクールに優勝してデビュー、現在は世界各国で演奏活動を展開しています。その演奏は音が温かく、心に深く浸透していきます。また、作曲家としても高い評価を得ています。

主催:四十谷ギター学院

■ギター・アーツ 公開ギター講座 <講師:ヴルフィン・リースケ(独)>

2003.11.16(日) AM9:30〜12:00
富山市民芸術創造センター(JR呉羽駅南)大練習室No.1
会員のみ(当日会員券 ¥2,000)

ソナチネ(トロバ)、大聖堂(バリオス)、魔笛の主題と変奏(ソル)、前奏曲第一番(ヴィラ=ロボス)

主催:四十谷ギター学院

■四十谷隆司 ギターミニコンサート

2003.11.30(日) PM4:00開演
砺波市美術館 1F企画展示室
※開催中のシャガール版画展の会場にて。演奏会は無料ですが観覧料が必要です。

主催:となみ芸術文化友の会 砺波市美術館 TEL/0763-32-1001

最新の情報に戻る→




■最新情報など ■クラシックギターの魅力 ■四十谷ギター学院について ■レッスン内容のご案内
■定期発表演奏会 ■その他の演奏会等 ■よくあるご質問 ■お問い合わせ ■HOME